経済

外国人観光客(インバウンド)

なにわの海の時空館は再び復活することはできるか

今回は「もと・なにわの海の時空館」についての記事を書く。前回(リンク)に続いて連続となる。 私はこの博物館に行ったことはないのだが、大阪(大坂)はもともと海運で発展してきた都市であり、そういう歴史を大事にしようという精神は良いと思う。...
IR(統合型リゾート)

「なにわの海の時空館」の再生事業は難易度がとても高い件

昨日11/24に大阪の負の遺産であった「海の時空館」の新しい事業予定者が決まったと大阪市から発表があった。 Twitter(X)では期待する旨のコメントをした。私個人は成功してほしいと切に願っている。 しかし、色々考えてみても、...
大阪の未来構想

大阪の国際金融都市構想。香港のお株を奪うという原点に戻ろう

少し前に大阪府から国際金融都市構想の戦略骨子案が発表された。 ということでその骨子案をベースに、私が感じたことを書いていこうと思う。 大阪のめざす国際金融都市像 国際金融都市OSAKA 戦略骨子素案(事務局作成...
大阪の未来構想

【提案】御堂筋の側道歩道化に合わせて”御堂筋川”をひいてはいかが?

御堂筋は緑化と同時に小川を引いたら魅力的になりそう — 大阪の未来構想 (@osaka2theworld) November 19, 2020 数日前に上のようなツイートをした。今回はその内容をより詳しく書いた記事である。 ...
経済

アンケートの解答編

★2020年11月28日分 【難易度:易】世界的なコロナウイルス流行を背景に、"清潔な空気"に対する需要が高まっており、エアコンの重要性も見直されています。以下のうち、大阪に本社機能を置く世界的エアコンメーカーがあります。どれ...
外国人観光客(インバウンド)

大阪復活のために重要なこと④‥自信を取り戻すこと

もう一度陽の光を見れるだろうか? 50年間の長きにわたる経済衰退で大阪が失ったものは多数の大企業の本社機能だけではない。 人間にとって最も重要な「自信」を失ったのではないかと思う。 ここで言っているのは大阪人や関西人個々の自信...
外国人観光客(インバウンド)

【コロナショック】大阪のインバウンドはこれからどうなるのだろうか?

ガラガラのミナミ。事業者の気持ちになると胃が痛い・・ ここ数年間、北海道のニセコなどに並んで大阪は日本で最もインバウンドで美味しい思いをしてきた地域だった。 2018年度の訪日外国人観光客数(大阪)は約1141万人であり、日本全体で...
大阪の未来構想

大阪復活のために重要なこと③‥都構想だけでは大阪は良くならない

タクシーが目前を通過する大阪市役所 今は新型コロナの流行で都構想の出前協議会が実施できなかったりで、ひょっとすると2020年秋冬の住民投票が遅れるかもしれないといわれている。 住民投票で過半数が取れれば、2025年の1月1日から新生...
外国人観光客(インバウンド)

大阪復活のために重要なこと②‥何かの中心地であること

新産業の中心地になることは都市の成長に大切です (写真はGoogle) 前に「よそ者を受け入れる懐の深さが大切だ」という旨の記事を書いた。 今回はその続きである。 さて、オンリーワンという言葉がある。 「みんな...
歴史

大阪復活のために重要なこと①‥よそ者を受け入れる懐の深さ

大阪人が大好きな御堂筋もよそ者の市長によって建設された 理想論的ではあるが、社会を変えるために最も優れた方法は、そこに住む人々の意識を変えることだと思っている。 大阪は商業都市として魅力的な文化を持っているが、直していかないといけな...