外国人観光客(インバウンド)

外国人観光客(インバウンド)

なにわの海の時空館は再び復活することはできるか

今回は「もと・なにわの海の時空館」についての記事を書く。前回(リンク)に続いて連続となる。 私はこの博物館に行ったことはないのだが、大阪(大坂)はもともと海運で発展してきた都市であり、そういう歴史を大事にしようという精神は良いと思う。...
IR(統合型リゾート)

「なにわの海の時空館」の再生事業は難易度がとても高い件

昨日11/24に大阪の負の遺産であった「海の時空館」の新しい事業予定者が決まったと大阪市から発表があった。 Twitter(X)では期待する旨のコメントをした。私個人は成功してほしいと切に願っている。 しかし、色々考えてみても、...
外国人観光客(インバウンド)

大阪復活のために重要なこと④‥自信を取り戻すこと

もう一度陽の光を見れるだろうか? 50年間の長きにわたる経済衰退で大阪が失ったものは多数の大企業の本社機能だけではない。 人間にとって最も重要な「自信」を失ったのではないかと思う。 ここで言っているのは大阪人や関西人個々の自信...
外国人観光客(インバウンド)

【コロナショック】大阪のインバウンドはこれからどうなるのだろうか?

ガラガラのミナミ。事業者の気持ちになると胃が痛い・・ ここ数年間、北海道のニセコなどに並んで大阪は日本で最もインバウンドで美味しい思いをしてきた地域だった。 2018年度の訪日外国人観光客数(大阪)は約1141万人であり、日本全体で...
外国人観光客(インバウンド)

大阪復活のために重要なこと②‥何かの中心地であること

新産業の中心地になることは都市の成長に大切です (写真はGoogle) 前に「よそ者を受け入れる懐の深さが大切だ」という旨の記事を書いた。 今回はその続きである。 さて、オンリーワンという言葉がある。 「みんな...
外国人観光客(インバウンド)

伊丹空港(大阪国際空港)は存続・廃止どちらにすべきか

伊丹空港(大阪国際空港)に駐機しているJAL便 少し前にツイッターで以下のようなつぶやきをした。 皆さんは伊丹空港、存続派・廃止派どちら? — 大阪の未来構想 (@osaka2theworld) December 8, 2019 ...
外国人観光客(インバウンド)

【インバウンド】主要な観光スポットが分散してバランスが良い関西

やっぱり京都は観光やビジネスなどあらゆる点で強い 最近は日韓関係の悪化や韓国経済の減速から大阪を訪れる韓国人観光客は減少している(日本全体で同7.6%減の56万1700人)。 一方、一人当たり消費額では平均が153,029円であるの...
外国人観光客(インバウンド)

ポテンシャルが高い観光地「奈良」。しかし潜在能力を活かし切れていない

至るところに鹿がいるというカオスさ 関西には古都が二つもある。 一つは千年の都と呼ばれる京都で、もう一つは京都よりも古いみやこである奈良だ。 京都も奈良もどちらも修学旅行の定番観光地に選ばれるなど、日本の中でも有数の観...
外国人観光客(インバウンド)

インバウンドが将来的に大阪で発揮するであろう意外な経済効果

かに道楽のカニ。時々、意味不明なPRの横断幕を着用させられています 大阪は日本の中でも最も繁盛しているインバウンド(外国人観光客)市場だと言われる。 普通は首都機能がある都市(日本なら東京)が知名度もあって圧倒的に有利なはずだが、東...